3月、4月は新しい生活を始めるにあたり、引っ越しが多い時期となります。
新生活を始めるためにはお金はかかるもので、なるべく相場より安く引っ越すコツを教えます。
引っ越し業者はすぐに決めずに、一括見積もりサービスを利用して数社ほどで見積もりをとってください。
実際に見積もってみると、高いところと安いところでは数万円の差がでてくるはずです。
そして、3月・4月は引っ越し業者も忙しい時期なので、割高な相場になっている会社もあります。
できればその月は避けて、1月・6月・7月に引っ越すと安い時期なのでおすすめです。
せっかくなので、転居するにあたり不用品はたくさん売りに行くなり、捨てるなりしましょう。
高く売れれば、節約・転居費用にもなります。
少ない荷物であれば、小さいトラックで少ない人数の地域密着の業者に依頼することも可能なので、費用はおさえられます。
引っ越す日にちを決めたら、時間はフリーにするのもコツです。
午前中に作業を依頼する人が多いので、午前便は割高となります。
引っ越しが多い時期にに引っ越すのであれば、帰り便がないかも営業担当者に確認しましょう。
午前便の人の作業を終えて帰るトラックに、荷物をのせて引っ越す方法です。
その場合は人件費や燃料費に無駄がなくなるので、相場より安いのがメリットです。